〉人種差別的な職務の改善を求める署名に賛同ください

About|メンバー紹介

Japan For Black Lives - OGP

Japan for Black Livesは非営利団体です。ボランティアやサポートメンバー、その他多くの方々のご協力により運営しています。

Naomi Kawahara

Naomi Kawahara 
私はブラックカルチャーに大きな影響を受けた数多くの日本人の一人です。黒人差別問題に声を上げることは、ブラックカルチャーに恩返しができる一つの方法であり、自分の使命だと思っています。その思いから、日本の皆さんがもっと関心をもって、理解を深められる場所にすべく、Japan for Black Livesを立ち上げました。皆さんとともに学ぶ姿勢で、この活動を広めていきたいと思っています。すべての社会問題は繋がっているので、あらゆる差別に反対し、自分にできることから取り組もうとしています。 WEBディレクター / ソーシャルメディアマーケター、犬好き。

Erika
ブラックルーツを持つ日本人。
これまで自分自身が受けた経験を次世代に持ち越さないをモットーにアクティビズムと詩人の活動をしています。

Kelpie - Japan for Black Lives

Kelpie(ケルピィ)  
ソウル、ファンク、R&B、ジャズの影響を受けてきた表現者として、決してその文化と切り離せないアメリカの黒人の歴史と現状を知って欲しい。
と こぶし握りしめてるシンガー、翻訳家。

Katie 
カリフォルニア州バークレー生まれ、ハーバード教育大学院卒。黒人x日本人ミックスの息子の母。 教員として日本滞在歴10年。授業やYouTubeで人種差別や偏見などの社会問題などについて論じています。 息子や日本に暮らす若者のため、差別のない日本を目指しています。

Risa 
6年間のアメリカ生活でブレイキンとヒップホップに出会いました。ブラックカルチャーに支えてもらっている一人として、またマイノリティの悲惨を無くしたいと願う沖縄人(うちなんちゅ)の一人として、足元からできることを。「もっと知りたい」のきっかけになればと思います!

Terry Wright(テリー・ライト) 
パネルディスカッション「Break the Silence Break the Violence」主宰。アフリカンアメリカンの立場からこのサイトのコンテンツについて監修しています。ニューヨーク、ブルックリン生まれ。ダンサー、DJ、SpeakeasyTYO共同創設者。

Daisha Hunter - Japan for Black Lives

Daisha Hunter(デシャ・ハンター) 
10年間の日本滞在で経たヒップホップとエンターテインメント業界での経験をシェアし、ブラックカルチャーについて日本人の皆さんに教えられることを伝えます。Japan for Black Livesでは、コンテンツのキュレーションと、イベントの企画戦略をします。

Ryoko - Japan for Black Lives

Ryoko  
アフリカン・アメリカンの人々・音楽・カルチャーから多くを学び今日の自分に至ります。日本人として、通訳者として、みなさんと共に学び、双方の人々とカルチャーの橋渡しに貢献ができればと思います。
通訳&英会話チューター、シンガーソングライター、猫好き。

Maya Hatch - Japan for Black Lives

Maya Hatch(マヤ・ハッチ)   
黒人の文化がなければ今の自分がいないと言えるほどブラックミュージックから刺激を受け、10年前から日本でシンガーとして活動する日米(白系)ハーフ。子どもの頃から両国で差別を経験、また黒人に対する差別を何度も目撃したことがこの運動に取り組むきっかけに。黒人差別問題は全人類の問題。力を合わせ一緒に学び合い、平等で美しい世の中を作っていきたいです!

Natsumi Yajima - Japan for Black Lives

Natsumi Yajima 
ダンスをきっかけに、音楽やファッションといったカルチャーに興味を持ち、もっとブラックカルチャーに深く関わってみたいという想いから、歴史的黒人大学(HBCU)に留学。現地アフリカ系アメリカ人のコミュニティでの生活を通し、アメリカでマイノリティとして生きること、彼らが日々の生活の中で抱いている差別に対する恐怖や怒りなどを実際に目の当たりに。帰国後は、アフリカ系のルーツがある人たちが、日本でも差別や生活の不自由さに苦労していることを知り、自分の留学先での経験も活かして少しでもサポートできたらと考えるように。現在は、日本で暮らすナチュラルカーリーヘア(くせ毛や天然パーマ)の人たちが人種の垣根を越え支え合ったり情報共有ができるようなコミュニティを作ることを目指し、@summeryjapanを立ち上げる。少しでも多くの人にBLMについて考えるきっかけを与えられたらと思います。

Rino Yoshida

Rino Yoshida 
大学時代に米ジョージア州に留学。BLMを契機に大学院に進学し、アメリカ黒人史を専攻。米南部の奴隷制と人種主義が研究テーマです。当事者ではないからこそこの問題に皆さんと真摯に向き合い、考え続けていきたいです。

Reina Hoshino  
アメリカ留学時に人種差別を目の当たりにして衝撃を受けた経験から、アフリカ系アメリカ人の教育について学び、卒論ではAAVEをテーマに研究。現状への理解をより多くの人に広めていきたいと思っています。よろしくお願いします。

Ririka
中学生の頃に人種差別の現状を知りました。現在は高校3年生で、大学で法律の観点から人種差別問題を解消する勉強をしたいと思っています。
日本は人種差別撤廃条約の締結国にも関わらず、法律としてはいまだヘイトスピーチ解消法が立法されているのみで、根本的に人種差別を禁止するためにはまだまだ改善すべき点が沢山あります。
まずは私のような若い世代にも、人種差別の現状について知ってもらえるように、この活動を広げていきたいです。よろしくお願いします。

Aya
美術大学に通いアイデンティティをてテーマとした作品を制作。現在は大学院に在学し、日本に暮らすマルチレイシャルの人々の生活やコミュニティに関する研究を進めながら作品制作を行う。マルチレイシャルとして日本で生まれ育ち孤独感を感じていた経験をもとに、同様の悩みを抱える人々が自分らしく生活できる社会の実現を目指して活動をしています。


サポートメンバー

Kana Seiki 
Instagramに投稿している動画等の翻訳。

Momoe Harano 
中高を海外で過ごす中で、黒人差別を日常的に目にし、白人至上主義を経験してきました。人種問題について考えるきっかけなるコンテンツ作りのお手伝いを少しでもさせて頂きたく、翻訳をしています。


Japan for Black Livesについて

わたしたちは、日本国内にある黒人差別の現状を、日本にいる多くの人に認識してもらうべく発信しています。差別問題はまず現状を知ることから始まります。そして学び、当事者の声を聞いて共感し、共に声を上げ、改善するアクションを起こし、ともに世の中を変えていきましょう。メンバーは こちら。お問い合わせや講演などのご依頼はメールでお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です